★【理想を現実にする】過去の栄光に価値はない|四日市パーソナルジム「スタジオVision」

【理想を現実にする】過去の栄光に価値はない|四日市パーソナルジム「スタジオVision」

一難去ってまた一難。

プライベートが予定外のことばかりな福島です。

 

さて今日は『過去の栄光なんて捨てろよ』という

アスリート向けの話です。


【理想を現実にする】過去の栄光に価値はない|四日市パーソナルジム「スタジオVision」

▼「あの人はすごかった」じゃあ、今は?

 

僕はプロのレッスンをさせてもらうことが多く

いろんな選手の話を聞きます。

 

けどそんな中でいつも気になるのが

「あの人はレジェンドで!」とか

「○百勝のすごい人なんだよ!」っていう昔話です。

 

こんな時の僕の反応はいつも

「ふーん。で、今は強いんすか?」

 

もうお察しの通り、

現在は最前線にはいない過去の人です。

 

業界の方からすれば尊敬する人であったり

目標になるような人なんでしょうけど、

 

トレーナーの僕にとっては

『もう終わった人』でしかないのです。

 

注意)

機嫌悪いとかではなくてこれが標準の思考です。


【理想を現実にする】過去の栄光に価値はない|四日市パーソナルジム「スタジオVision」

▼応援代(しろ)がない。

 

これが他人に語られる偉人なら

そりゃまぁ良いと思うんですよ。

(イチローさんとか)

 

けど自分で過去の栄光を語る人

応援したいとは思えない。

 

というよりも

応援代(しろ)を感じられないから

何も期待できないのです。

 

名刺交換の時あるあるですが

『〜選手にあったことあります』とか

『過去にこんな事業をしてまして』とか

あれこれ言われても、

 

『で、今は何をされているのですか?』

という質問の答えでワクワクしない人には

僕はあまり価値を感じません。

 


【理想を現実にする】過去の栄光に価値はない|四日市パーソナルジム「スタジオVision」

▼じゃあお前はどうなんだ?

 

とか思われるんだろうなぁと感じたので

ここで自己紹介をしておくと。

 

『茂野吾郎みたいな

最高にカッコいい父親になる!』

 

という夢のために

日々いろいろと努力しています。

 

過去にインハイのサポートをしたり

プロ選手を20人くらい指導してますが

こんな実績は飾りでしかありません。

 

僕が考える最高にカッコいい父親像

『子どもたちに夢を与える者』

 

できっこ無いと思われそうなことでも

ビビることなく挑戦するマインドを持ち、

「自分もできるかも!」とワクワクさせられる。

自慢したくなるような存在です。

 

 

そんな理想(ビジョン)を持って

僕はトレーナー活動とジム運営をしています。


【理想を現実にする】過去の栄光に価値はない|四日市パーソナルジム「スタジオVision」

▼日本一の座を守りたい!

 

会員様たちとの忘年会でも

なかなか熱いお話をいただきました。

 

社会人フィールドアーチェリー

全日本選手権で優勝した平野選手(写真:左)

 

 

日本一の次はどうするんだろう?

世界は行かないって言うてるしな。

 

なんて気になっていたのですが

『これからも日本一の座を守る!』

忘年会で会員様たちの前で堂々と宣言!

 

現実的に可能か?不可能か?以前に

おー、なら僕も指導を頑張らないとなぁ。

という気持ちになりました。

 

これから数年で考えて

どんどん視力だって落ちてくるだろうし、

身体に不調だって出てくることでしょう。

 

それでも上を目指す覚悟に、僕は胸を熱くされました。

 


【理想を現実にする】過去の栄光に価値はない|四日市パーソナルジム「スタジオVision」

▼理想を現実にするジム

 

パーソナルトレーニングスタジオVisionは

理想を現実に変える場所です。

 

いろんな想いを持った会員様たちが

パーソナルレッスンに通われています。

 

あなたもイメージしてください。

 

『どんな自分に、ワクワクしますか?』

 


【理想を現実にする】過去の栄光に価値はない|四日市パーソナルジム「スタジオVision」

身体の動き専門|四日市パーソナルジム

パーソナルトレーニングスタジオVision

代表 福島悠祐(32)

 

▼関連ブログ

【エゴ】僕が求めている才能の原石

 

▼今日のつぶやき

娘が作ってくれたカップケーキが美味しすぎ。

が、1つ350円という妥当なカフェ価格w

3ついただきましょう♪